COLUMN コラム

塩ビシートの耐久性とは?どのぐらい持つの?使用できる場所とは?

塩ビシートは使い方にもよりますが、特に損傷を与えるようなことをしなければ10年、15年ほど持つものと考えて良いでしょう。

例えば屋上で塩ビシートを導入した場合、頻繁に使用するようなことがなければ、15年経っても状態を維持できます。

ただ、塩ビシートも経年劣化は必ず起こりますので最終的に防水性が劣ってきたり、ひび割れや収縮が起こることは予想されます。

劣化が顕著になってきた段階で再施工することをお勧めします。

塩ビシートは防水性を高めたい箇所(主に室外)で使用されることが多いですが、室内空間でも使用されています。

わずかにクッション性があり、安全性も高いので学校の体育館などでも使用されています。
昔ながらの体育館は木材が使用されていますが、最近の体育館だとフローリング部分にはおそらく塩ビシートが導入されているはずです。

仮に転んでしまってもコンクリートのように怪我をしてしまう可能性も低いです。

弊社は室内、室外問わず様々な箇所で塩ビシートを導入した工事を行っています。
現在、現場作業スタッフも募集中です。
年齢、性別問わず幅広い方を募集していますのでお気軽にお問い合わせください。

印西市近郊が作業現場となります。

お問い合わせはこちらから